4階病棟のご案内
4階病棟の紹介

腫瘍内科では、肺がんを中心とした診断・治療(放射線療法、がん化学療法、免疫療法)が行われています。
当病棟には、院内がん化学療法認定看護師がおり、患者様が安心して治療を受けられるよう日々スタッフの指導にあたっています。
呼吸器内科では、間質性肺炎、喘息、非定型抗酸菌症、慢性呼吸不全などの慢性呼吸器疾患の患者様の治療を行っています。
看護提供方式
固定チームナーシング
検査・治療について

腫瘍内科・呼吸器内科と様々な患者様がいらっしゃる中で最適な医療が提供できるように、週に1度医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、医療ソーシャルワーカーなどの多職種が集まり患者様について話し合いの場を設けています。
食事について
抗がん剤治療や放射線治療の副作用で食欲が落ちてしまう場合があります。食欲が低下した場合、栄養士との栄養相談を行い、食べやすい食事に変更することができます。
お薬について
入院中、お薬が処方された際は、薬剤師から薬の作用や副作用について説明をさせて頂きます。また、現在飲まれている薬についてもご不明な点がありましたら、薬剤師の説明を受けることが出来ますので看護師に申し出て下さい。
お部屋について
当病棟には、有料個室12室、2人部屋2室、4人部屋10室、重症個室4室があります。 患者様の状態やご要望に合わせてお部屋を使用して頂いています。
清潔について
