重症心身障害児(者)リハビリテーションこのページを印刷する - 重症心身障害児(者)リハビリテーション

重症心身障害児(者)リハビリテーションについて

重症心身障害児(者)リハビリテーションについて
重症心身障害児(者)の多くは、麻痺や変形が全身に現れます。現在、リハビリでは自分で動かすことのできない関節を動かしたり、姿勢を整えるなどして全身の変形を予防したり、ベッドからの起き上がりや坐位姿勢、移動などの手助け、摂食機能の維持・向上の為の摂食訓練など、快適な日常生活を送ることができるように取り組んでいます。

また、当センターの重症心身障害児(者)病棟の特徴の1つとして、超重症心身障害児(者)が多いことが挙げられます。ほとんどの児(者)が自分の意思では体を動かすことが難しく寝たきり状態のため、自力で寝返りをしたり、自分で食事を取ることができません。そのためリハビリテーション科では、PT・OT・STの全療法が関わって援助を行っています。